特別養護老人ホームラソ茨島 TEL:018-853-0266 FAX:018-853-0267
眼前に流れる雄物川、遠くを望む鳥海山など、豊かな 自然の光や風を体感できる環境が魅力の施設です。 施設名の「ラソ」は、スペイン語で「Lazo=絆:きずな」という意味です。「絆:きずな」という漢字は「人との強い繋がり」を表し、「相手への敬いの気持ち」とその気持ちを生み出す 「信頼」「結束」「チームワーク」といった前向きなイメージを連想させます。 |
施設概要
(1)建物・設備
名 称 | 特別養護老人ホームラソ茨島 |
種 類 | 特別養護老人ホーム事業/指定地域密着型介護老人福祉施設 |
所 在 地 | 秋田市茨島六丁目17番11号 |
電 話 等 | TEL 018-853-0266 FAX 018-853-0267 |
施 設 内 容 | 敷地/1,217㎡ 延床/1,534㎡ 鉄骨耐火構造一部3階建 全室個室(ユニット型)=29室 ベッド・キャビネット・収納家具・洗面所・トイレ付 |
定 員 | 29名 |
設 備 等 | 共同生活室(キッチン等)・パブリックスペース・介助浴槽 医務室・面談室・厨房・ボランティア室・多目的室(一時避難所)・ルーフバルコニー |
(2)基本方針
特別養護老人ホームラソ茨島は、法人の基本理念である「信頼、創造、貢献」に基づき、入居者一人ひとりが「ありのままに、自分らしい普通の暮らし」が送れるように支援します。
1.地域密着型………… | 住み慣れた地域で暮らしていけること |
2.サテライト型……… | 特養ホームぬくもり山王を本体施設とすること |
3.ユニットケア方式… | 入居者一人ひとりの個性や生活のリズムに沿ったケアを提供すること |
この3つの要素を取り入れた施設運営を基本としています。
それには、「地域の絆、介護従事者(仲間)の絆、そして入居者家族の絆を強め、育む」心構えが大事だと考えます。
特別養護老人ホームラソ茨島は、「地域の方に親しまれ、仲間と協力し、一つ一つの出会いを大切にする老人ホームの実現」を目指してまいります。 |
サービス内容
居 室 | 共同生活室 | |
入居者が生活習慣に沿って、自律的な生活を営むことができるように配慮した室内。入居される皆様の各種持物収納も可能です。(全室個室 洗面台・トイレ付) | 入居者同士のコミュニケーションを育む憩いの場。各ユニット毎に設けられており、家庭的な雰囲気の中で、ゆったりとした時間を過ごせます。 | |
特殊浴槽 | 介護浴槽 | |
1階の浴室には機械浴槽を設置しており、寝たきりの方でも安心・安全・快適なご入浴が可能です。 | 各ユニットに介護浴槽を設置しており、お家のお風呂のようにゆったりご入浴いただけます。 | |
食 事 | パブリックスペース | |
おいしさと安全にこだわり、一人一人に合わせた楽しい食事をお出しします。(ソフト食もお選びいただけます。) | 地域の方々が集い、入居者との交流の場、団らんの場としてご活用頂けるスペースになっております。 | |
多目的室(一時避難所) | ルーフバルコニーからの眺め | |
地域との交流や施設内でのイベントに活用。万一の津波や川の氾濫などに備えた避難所としての役割も果たします。 | 3階からは、東に雄物川・西に鳥海山を眺められます。毎年夏に行われる花火大会の鑑賞は入居者の大きな楽しみの一つとなっております。 |
一日の流れ
入居案内
①入居条件
・要介護認定で要介護3~5の認定を受けている方
・要介護1又は2であって、居宅において日常生活を営むことが困難である方
(特例入所の要件に該当する方)
・専門的な医療行為や病院の入院が必要の無い方
・秋田市に住民票を有する方
②入居者の決定について
特別養護老人ホームラソ茨島入居ガイドラインに沿って、申込順番ではなく入居の必要性が高い方から優先的に入居できる仕組みとなっており、入居希望者の状態や介護者の状況などから、入居の必要性を公平に判断する入居調整委員会で総合的に判断されます。入居を希望される方は入居申込書へご記入の上、お申し込みください。またお申し込みの際は申込書の確認や施設概要の説明をさせていただきますので、できるだけ入居希望者のご家族の方が来所ください。
利用料金
特別養護老人ホームラソ茨島の利用料金は次の計算方法に基づいて計算されます。
※ 一定以上の所得のある方の基本料金は2割又は3割となります。
※ オムツ代は、介護サービス費に含まれます。
※ 介護保険負担限度額認定証をお持ちの方は、食費と居住費の負担額が軽減されます。
詳しい利用料金については、こちらをご参照ください。
PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されておりますので、最新版をダウンロードしてご利用ください。